忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

food_incs.jpg
 Food, inc.
★★★★☆
「Hungry for change?」
「スーパーマーケットでバーコードをレジに通す時、我々自身がこの食のシステムに投票している。」
.....主にアメリカのファーストフード業界に焦点をあてたドキュメンタリー。ヨーロッパ製作の「いのちの食べかた 」とは少々異なりますが、ストレートな映像と特に屠殺場の映像が衝撃的なのは同じです。
なぜ、ブロッコリー1個とハンバーガー2つが同じ価格なのか?スーパーマーケットで売っているほとんどのパッケージ食品は、トウモロコシを原料として科学的に作られ、操作された「それ風の味」に仕上げられたもの。
早く、大きく、安く生産すること。消費する我々もそんな食のシステムの一部と見なされています。こんな風に大企業にコントロールされた食生活しか選択できないとしたらベジタリアンになる必要があるかもしれません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A.fida
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone